vimarsana.com

Latest Breaking News On - ひと 歴史 - Page 8 : vimarsana.com

壊される校舎にずっとあった重厚な箱 中には「測距儀」 [知る戦争]:朝日新聞デジタル

 取り壊されることになった木造校舎に、ずっと置かれていた重厚な箱。入っていたのは、目標までの距離を測るために使われたという旧日本海軍の「測距儀(そっきょぎ)」だった。山形県米沢市立北部小学校に残されて…

スリッパ構える古年兵 軍隊での「いじめ」、遺した兵士 [知る戦争]:朝日新聞デジタル

 太平洋戦争で戦死した奈良県大淀町佐名伝(さなて)出身の兵士が、軍隊内であった古年兵によるいじめを紙芝居にして残していた。題名は「私的制裁の撲滅」。兵士の長女が「戦争反対の教材として生かしてほしい」と…

あちこちにいた「すずさん」 コロナ下だから伝わること:朝日新聞デジタル

 映画「この世界の片隅に」(片渕須直監督)の主人公“すずさん”のように戦時下の暮らしを体験した人たちからエピソードを募るNHKと地方紙などによるプロジェクト「#あちこちのすずさん」の番組が今年も作られ…

太平洋戦争「捕虜1号」となった兄 口外禁じられた家族 [空襲1945]:朝日新聞デジタル

 太平洋戦争の発端となった80年前の日本軍による真珠湾攻撃。このとき、太平洋戦争での最初の捕虜となったのが、徳島県阿波市出身の故・酒巻和男さんだった。戦死した兵士が「軍神」とたたえられる一方で、当時、…

空襲から家族救った自宅防空壕 できれば残したい、でも:朝日新聞デジタル

 東京都杉並区の住宅街。マンションが立つ敷地の一角に、高さ1メートルほどの見慣れない構造物がある。ブロック塀から斜めにコンクリートがそり出し、上にふたがかぶせられている。開くと、地下へ続く階段が現れた…

© 2024 Vimarsana

vimarsana © 2020. All Rights Reserved.