vimarsana.com


  ◇  ◇
 リオ五輪は面白いくらい勢いがあったけど、今回はプレッシャーが全然違うと兄貴も言っていました。3人きょうだいの長男だからか、子供の頃から一人で背負う性格。うちは母子家庭で、裕福じゃないので、自然と兄貴がオヤジの代わりというか。だからこそ兄貴はあそこまで強くなれたと思う。名誉とか名声、富に全然こだわらなくて、本当に柔道を突き詰める人って感じです。
 ケンカもよくしてました。最後は兄貴が高校生のとき。兄貴にほっぺをつねられて俺が「やめろよ、死ね!」と言ったら、「死ね」がひっかかったのか兄貴が「謝れ」と怒って。謝らずに走って逃げたらその場でぶん投げられました。母ちゃんにも言われて渋々謝ると、肩を一発パーンと殴られて。次の日めっちゃアザできてたんすよ。その日、兄貴の舎弟になることを決めました(笑)。
 兄貴が変わったなと思ったのは、大学に入って強くなってから。僕が俳優になるのを母ちゃんが大反対してて、僕がアルバイトでためた100万円を母ちゃんに渡して認めてもらったと取材とかで美談にしてたんですよ。
 兄貴がよく言ってるんですけど、最高の準備をすれば最高の結果が待ってるんですよ。兄貴がスポーツに立ち向かっていく姿勢は、僕が俳優として立ち向かっていく姿勢と同じなんだなと思いますね。ずっと兄貴の背中を追うじゃないですけど、勝負師としての教えは学んでますね。ちょっとブラコンみたいですけど(笑)。
 落ち着いて一試合一試合取り組めば、兄貴は絶対に勝てると思う。もちろん金メダルは取ってほしいけど、やっぱり兄貴が納得して帰ってきてほしい。リオが終わってから精神的に落ちた時があるんで、強い方ではないと思うんですよ、メンタルは。だからそこのケアをちゃんとできて帰ってきてくれたらうれしいです。
 ◆原沢侑高(はらさわ・ゆたか)1996年12月17日生まれ、山口県下関市出身。久喜、姉(看護師)、侑高の3きょうだいで、兄とは4学年差。兄と同じ大西道場で柔道を始めるも、俳優の道を目指すため断念。劇団俳優座研究所を卒業し、2017年8月、浅井企画からデビュー。映画「コンフィデンスマンJP プリンセス編」(20年)などに出演。特技は柔道(二段)、野球、水泳、詩吟。身長188センチ。続きを見る

Related Keywords

Shimonoseki ,Yamaguchi ,Japan ,Kuki ,Kagoshima ,Tokyo ,Kyoto ,Mora Tsu ,High School ,Research Office ,Daily Sports Tokyo Olympics ,Rio Olympics ,Tsu Te Xie ,Sun Truly ,River Tsu ,Tsu Te Hoshi ,ஷீமோனொசெக்கி ,யாமேக்யூசி ,ஜப்பான் ,குக்கி ,ககோஷிமா ,டோக்கியோ ,கியோட்டோ ,உயர் பள்ளி ,ஆராய்ச்சி அலுவலகம் ,ரியோ ஒலிம்பிக்ஸ் ,

© 2025 Vimarsana

vimarsana.com © 2020. All Rights Reserved.