vimarsana.com


きょうの潮流
 暑い。セミが鳴き始めたから梅雨明けなのか。梅雨が明けたからセミが鳴き始めたのか。諸説あるようです。セミの気持ちになって考えてほしいという意見もありました▼では、これはどうか。脅迫文が届いたから公共施設使用の予約を取り消すのか。表現の自由を守るために脅しに立ち向かうのか。どちらが自治体のあるべき姿なのか。前者の立場をとったのが大阪の吉村維新府政でした▼諸説はなく、大阪地裁、高裁、最高裁の判断に迷いはありませんでした。大阪府立労働センター(「エル・おおさか」)の使用を認めることを即断しました。「表現の不自由展かんさい」(16日から18日)は無事開催されました▼大阪地裁の決定は「管理者が正当な理由もないのにその利用を拒否するときは、憲法の保障する集会の自由、表現の自由の不当な制限につながるおそれがある」と明確です。大阪高裁の決定も、主催者が催し物を平穏に行おうとしているのに妨害を理由に「公の施設の利用を拒むことは(表現の自由を保障した)憲法21条の趣旨に反する」と断じました▼展示会場のボードには「こんなことが自由に見られない今の日本は本当に自由なのか」「ただ真実があるだけでした」「来れてよかったです。開催してくださり本当にありがとうございました」などのメッセージがびっしり▼連日とも早くに入場整理券が予定枚数に達する盛況でのべ約1300人が来場。実行委員会メンバーは語ります。「市民の思いが表現の自由を関西で守った」

Related Keywords

Osaka ,Japan ,Kansai ,Japan General ,Meiji ,Hokkaido ,Mori Tsu ,Osaka High Court ,Center El ,High Court ,Sun Tuesday ,Mori Ru Tame ,Meiji Restoration ,Run Committee ,ஒசகக ,ஜப்பான் ,கன்சாய் ,மேஜி ,ோக்கைடோ ,ஒசகக உயர் நீதிமன்றம் ,உயர் நீதிமன்றம் ,சூரியன் செவ்வாய் ,மேஜி மறுசீரமைப்பு ,ஓடு குழு ,

© 2025 Vimarsana

vimarsana.com © 2020. All Rights Reserved.