vimarsana.com

Page 12 - Tokaihyo Sun News Today : Breaking News, Live Updates & Top Stories | Vimarsana

2021年8月14日(土) - 伊勢新聞

▼新型コロナの感染者が2日連続100人を超え、しかも、増加傾向。鈴木英敬知事は「知事不在」期間が生じないように知事選投開票日まで知事職を務めるという。感染拡大対 […続きを読む]

焦点:総裁選先行論強まる、五輪後の支持率低下 首相再任戦略に不透明感

報道各社の世論調査で菅義偉内閣の支持率が昨年9月発足以来の最低を更新している。新型コロナの感染急拡大と政府対応への批判の高まりで、東京五輪開催や日本選手団の活躍は政権浮揚につながらなかった。与党内では選挙基盤の弱い中堅・若手を中心に衆院選前の総裁選実施を求める声が浮上。党幹部が同調する動きも出ている。総裁選の前に衆院解散に踏み切り、選挙結果を踏まえて続投という首相の戦略に不透明感が漂い始めている。

自民新潟県連「いかなる状況でも党員投票」総裁選で要望:朝日新聞デジタル

 9月末の任期満了に伴う自民党総裁選について、党新潟県連は11日、二階俊博幹事長宛てで申入書を提出し、「如何(いか)なる状況下」でも全国の党員・党友による投票を含む形で予定通り実施するよう求めた。菅義…

与那国町長選告示 新人3人が立候補

町政の継承か刷新か 三つどもえの争い  【与那国】任期満了に伴う町長選は3日告示され、前町議会議長の前西原武三(67)=自民公認、公明推薦=、元町議の池間龍一(70)=無所属=、元議長の糸数健一(67)=無所属=の新人3氏が立候補し、22年ぶりとなる三つどもえの超短期決戦が始まった。3陣営は投開票日までの5日間、総動員で集票合戦を展開する。(7面に政策、9面に関連)  同選挙では前西原氏が現町政路線の継続を訴え、池間、糸数両氏は転換を強調する。町政の継承か刷新かが焦点となる。主な争点は過疎化対策、経済対策、自衛隊与那国駐屯地の強化・拡大への対応など。  町議会議員の支持状況は前西原氏に保守与党3人、糸数氏に野党の革新2人と保守2人、保守系与党1人の計5人。前西原、糸数の両氏が自衛隊票

© 2025 Vimarsana

vimarsana © 2020. All Rights Reserved.