点字毎日 視覚

点字毎日 視覚障害者と新型コロナ 団体インタビュー/4 日視連同行援護事業所等連絡会 松永信也会長


 コロナ禍で視覚障害者の外出を保障するために、それぞれが気を付ける点を同行援護指針で示した。地域の特性や事業所などによって抱える事情は異なるが、指針は参考資料になったのではないかと感じている。同行援護が使えないと一番困ったのは、やはり昨年4月から5月にかけての最初の緊急事態宣言が発令された頃だった。
 現在でも、カラオケや飲食を伴う同行は難しいようだが、あの頃と比べると今は、当事者もガイドヘルパーも事業所も工夫できるところを探しながら実施して、大分よくなってきたはず。ただ、感染者の多い地域への派遣渋りのようなことがあり、ガイドヘルパーを派遣するかしないかは最終的には事務所次第、ということが顕著になっているとも感じる。事業所が派遣渋りをしないで済むには何が担保されればいいのかなどは考えていかなけ…
この記事は有料記事です。

Related Keywords

Oita , Japan , Corona Wazawai , Matsunaga Shinya , Ru Business Office , Business Office , Office , Ru Bank , Ya Business Office , New Corona , Guidelines , ஓய்தத , ஜப்பான் , வணிக அலுவலகம் , அலுவலகம் , புதியது கொரோனா , வழிகாட்டுதல்கள் ,

© 2025 Vimarsana